No.05054 23.09.16 秋らしい暑さ?

昼間に自転車で走った。
8月中はとても暑くて無理だった。
数キロ走るとクラクラした。
ところが今日は31度くらいだったので、汗をかいたけどまあ平気だった。
31度は以前なら真夏の暑さだ。
でも35度とは違う。
秋らしくなってきた、と言っていいのか?

No.05021 23.07.11 酷暑のローソン

この暑い中、自転車で一時間ほど走った。
すると眩暈がしてきた。
あわてて自動販売機で冷たい水を買い飲む。
それでも治らない。
やばいなと思っていたら、ローソンがあった。
イートインの場所があるはず。
中に入ってソフトクリームを食べながら涼んだ。
無事に帰ることができました。

No.05011 23.06.30 梅雨明け

日本気象協会の梅雨明け予想が発表された。
関東は7月中旬で、全国的にほぼ平年並みだとか。
沖縄はもう明けている。
今日の天気だけ見ると、もうじゅうぶんに夏だ。
度を越した大雨はもう勘弁願いたい。
限界を超えた暑さも嫌だけど。

No.04988 23.06.01 大雨

「人心乱れて災起こり難来たる」と言われます。
天から降る大量の雨で人心を清め、災いが払われますように。
無縁社会を終結させ、灼熱の欲望を鎮める力を人類に与えたまえ。
正しき政がなされるように清明な感覚を与えたまえ。
子供がたくさん生まれ、笑って暮らせる社会となりますように。

No.04958 23.04.01 桜吹雪を泳ぐ

桜がハラハラと散り出した。
散った桜の花びらが、風に吹かれ道の上を波のように流れていく。
上からは桜吹雪が降り注ぐ。
その中を自転車で走った。
流れの中を泳いでいるよう。
なぜか笑顔になる。

No.04957 23.03.30 ホーケキョ

うちから駅までのあいだに桜並木がある。
相方がそこを歩いていると、「ホーケキョ」とウグイスが鳴いたそうだ。
練習したら「ホーホケキョ」になるのか、それとも「ホーケキョ」が方言なのか。
僕は今年まだウグイスの声を聞いてない。
聞きたいなぁ、