生きていることを考えるとき、いろんなことの境界は曖昧になる。
だからと言って、死ねば境界がはっきりするかというと、そういう訳ではない。
境界をはっきりさせることは、幻想を生み出すのではないか。
境界を示すために言葉を使う。
それが理由かもしれない。
生命はずっと、言葉を使わずに生きてきた。
魚も両生類も爬虫類も鳥類も哺乳類の多くも、言葉は使わずに生き続けてきた。
それが、なぜか人間が、言葉を生み出した。
言葉があると便利である。
なんでもわかった気になれる。
その理解が正しくないかもしれないのに。
単なる誤解も正しいと思うことで流布される。
歴史を見れば、人間は誤解を積み重ねてきたことがわかる。
現代の知識でその誤解を解いたと思い込んでいる。
どの時代に生きた人間も、そのときどきの知識が一番正しいと思っていたはず。
現代の知識も、時が経てば、笑いぐさにされるのかもしれない。
でも、一握りの真実が、言葉にもあるはず。
それは確実に伝達され、僕もそれを利用している。
にもかかわらず、それを言葉にするのは難しい。
生命が長いあいだ生きてきたのに、遺伝情報がどんなものかを正しく認識できないのに似ている。